徒然なるままな日々をのたりのたりと。

×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「こんちはっ、桐谷乙那さん」って出ると何となくカシェルに挨拶されてるようで何だか和む。カシェルイイ子。
最近儂の中でキューティーハニーのテーマが大ブレイク中。最近のやつです。はにーふらー。終いに友人に頼んで某ツタヤで借りてきてもらいました。自分で行け。
で
まあ儂の考えてることなんてわかると思うんですけども。コンちゃんがマスク(ケヴィンでも可)にPVのようなバックダンサーされながらキューティーハニー歌ってるところ想像し歌詞から連想してゲイルシエロのベタ甘妄想してみたり番人×マッドドクターなんてありえない組み合わせで考えて講義中脳内超ピンクフィーバー一人でかまし
ただの変人がここにいます。
CG絵もそもそ進行中です。気長に待っててやって下さい・・・。
最近儂の中でキューティーハニーのテーマが大ブレイク中。最近のやつです。はにーふらー。終いに友人に頼んで某ツタヤで借りてきてもらいました。自分で行け。
で
まあ儂の考えてることなんてわかると思うんですけども。コンちゃんがマスク(ケヴィンでも可)にPVのようなバックダンサーされながらキューティーハニー歌ってるところ想像し歌詞から連想してゲイルシエロのベタ甘妄想してみたり番人×マッドドクターなんてありえない組み合わせで考えて講義中脳内超ピンクフィーバー一人でかまし
ただの変人がここにいます。
CG絵もそもそ進行中です。気長に待っててやって下さい・・・。
ロックの祭典ですよ!
引きこもりインドア派代表桐谷が今最も行きたいイベントですよ!わーわー!
生まれてこの方ライブと名の付くものはkiroroのライブ一個だけ(しかも親付で)切ない心境の桐谷。弟はアヴリルのライブ行ったんだってさー何この差ー。
何故行きたいかですと?
公式サイト行ってこのタイムテーブルを見たら親しい間柄はすぐに判ると思われ。
8/19(土) EARTH TENT ■3:50~4:40
DOPING PANDA
もう一度。
8/19(土) EARTH TENT ■3:50~4:40
DOPING PANDA
来たよパンダ!!!!
パンダ!!!札幌のライブは日にちの都合絶対不可能だったんで今回はぜひ行きたい所!19日だけで9000円!何だこれ!!高ぇよ!学生にはつらいよ!でも行きたい。うやぁぁぁぁぁ!BEAT CRUSADERがもし参加するなら完全に決定打!!そこんとこどうなの気になる!!
アバタール英語圏でも出てたのね。映像見た限りでオープニングは完全に英語の方が断然カコイイ。合ってる。何故かゲイル関連の映像ばっかりだけどな。愛されてるのね。
引きこもりインドア派代表桐谷が今最も行きたいイベントですよ!わーわー!
生まれてこの方ライブと名の付くものはkiroroのライブ一個だけ(しかも親付で)切ない心境の桐谷。弟はアヴリルのライブ行ったんだってさー何この差ー。
何故行きたいかですと?
公式サイト行ってこのタイムテーブルを見たら親しい間柄はすぐに判ると思われ。
8/19(土) EARTH TENT ■3:50~4:40
DOPING PANDA
もう一度。
8/19(土) EARTH TENT ■3:50~4:40
DOPING PANDA
来たよパンダ!!!!
パンダ!!!札幌のライブは日にちの都合絶対不可能だったんで今回はぜひ行きたい所!19日だけで9000円!何だこれ!!高ぇよ!学生にはつらいよ!でも行きたい。うやぁぁぁぁぁ!BEAT CRUSADERがもし参加するなら完全に決定打!!そこんとこどうなの気になる!!
アバタール英語圏でも出てたのね。映像見た限りでオープニングは完全に英語の方が断然カコイイ。合ってる。何故かゲイル関連の映像ばっかりだけどな。愛されてるのね。
テスト範囲が一つ判明したんですが、なんだこのだだっぴろさ。
練習問題と称した悪夢のような問題集も付属。
殆どが、解説せよという問題ばかりに対して。
・・・これをテキストなしでやれと?
あと3日でか?
須田の棚田ステージの屍人が全員拳銃持ちorゴルゴの中クリアしろ言ってる様なもんです。無謀。
とにかくやらんとどうにもならないんで必死でやります。
でも明日はお祭りなので楽しんできます。メリハリメリハリ。わーい。
練習問題と称した悪夢のような問題集も付属。
殆どが、解説せよという問題ばかりに対して。
・・・これをテキストなしでやれと?
あと3日でか?
須田の棚田ステージの屍人が全員拳銃持ちorゴルゴの中クリアしろ言ってる様なもんです。無謀。
とにかくやらんとどうにもならないんで必死でやります。
でも明日はお祭りなので楽しんできます。メリハリメリハリ。わーい。
13~14日の予定だったのにスゴイじゃないかamazon!サガワ急便!わーい。今聴いてます。やっぱりサントラはイイのう。
サントラで聴いてみて好きになったのはoh my JuliaとHeroic Deeds、
A fierce Good Fight。良いのう。
変化球でElectronical Paradeも好き。
あいも変わらずやっぱり好きなのはRave onとBlackburnとWindmill。特にRave onは蝗闘のアレだったもんだからヘビーローテーション。ジャンルが見事にバラバラ。どの曲もkiller7の世界観を作ってる要素なんだよなと改めて思う。
ああkiller7描きたくなるなあ。
サントラで聴いてみて好きになったのはoh my JuliaとHeroic Deeds、
A fierce Good Fight。良いのう。
変化球でElectronical Paradeも好き。
あいも変わらずやっぱり好きなのはRave onとBlackburnとWindmill。特にRave onは蝗闘のアレだったもんだからヘビーローテーション。ジャンルが見事にバラバラ。どの曲もkiller7の世界観を作ってる要素なんだよなと改めて思う。
ああkiller7描きたくなるなあ。
